空心菜の芽 珍しい野菜
先日ご紹介した「空心菜」。その芽があったので、買って来ました。
以前の「空心菜」の記事はこちらトマトとポン酢で和えましたが、臭みもなくサラダには最適です。
かいわれや豆苗は、その野菜が大きくなった味を想像できますが、
これは大人になって空心菜になるとは思いつきません。
-------------------------------------------------------------------------------
土曜日は、祇園祭の巡行でした。このお祭りが終わると、京都は梅
雨が明け、本格的な夏が来ます。大阪では、今月の天神祭が終わる
と夏本番なのですが、そういうお祭りは関西に、いくつかあります。
岸和田のだんじりが終わると秋が来る、若草山の山焼き、奈良のお
水取りが終わると春が来る…。
新聞の写真から
皆さんの町でも、これから夏祭りいろいろありますか?
以前の「空心菜」の記事はこちらトマトとポン酢で和えましたが、臭みもなくサラダには最適です。
かいわれや豆苗は、その野菜が大きくなった味を想像できますが、
これは大人になって空心菜になるとは思いつきません。
-------------------------------------------------------------------------------
土曜日は、祇園祭の巡行でした。このお祭りが終わると、京都は梅
雨が明け、本格的な夏が来ます。大阪では、今月の天神祭が終わる
と夏本番なのですが、そういうお祭りは関西に、いくつかあります。
岸和田のだんじりが終わると秋が来る、若草山の山焼き、奈良のお
水取りが終わると春が来る…。
新聞の写真から
皆さんの町でも、これから夏祭りいろいろありますか?
この記事へのコメント
σ(^_^;)アセアセ...
もっと若いころだが天神祭りの日(25日)が会社がお休みだったので、かんかん照りの中ゴルブに行ってバテたことを思い出した。
今日は土用の入り今私の部屋が既に30℃だ。
おいしそう。探してみよっと。
売ってたら買って食べてみますね。
年中行事で季節を感じる、いいですね~
こちらでは間もなく夏祭りの季節。
ところがこれが終わると、秋の気配が濃くなって寂しくなってしまいます。
サラダでたべれるんですね。苦味もないのかな。。
夏祭り、ありますよありますよ~~
昼間は暑いので出かけるのに勇気がいりますが、
夜の花火がとっても楽しみです^^
暑さが半端なく凄い事と思います。^^;
たべた~い
いいですね~
色合いも食感もしゃきしゃきで美味しそうです^^
夏祭り始まりますね^^
我が家は、夏はお盆のおしょろいさんがメイン
です^^
今年は三連休と重なり、凄い人手だったみたいですね。
祇園祭の時期に帰れることはほとんどないので懐かしいです。
大文字はたまに見れるんですけどね。w w
祇園祭も終わって、いよいよ夏本番!!ですね☆