(橋本)→(樟葉) 2.4km&カフェ モロゾフ京阪百貨店くずはモール店

さてラーメンでお腹がいっぱいになったので、また歩き始めました。
この日の走行距離はトータルで14kmを超えているので、足も結構痛い
です。
12.jpg京街道の目印。樟葉の側(大阪府枚方市)の方が、きちんと整備されて
いますね。八幡市(京都府)の方は、それほど意識が高くないようです。
橋本あたりで、府境を超えます。
13.jpg

ショッピングセンター「くずはモール」が、見えて来ました。
ここに車を、停めてます。
10.jpg

11.jpg

2.jpg
赤い道が私が歩いた所、緑の道が正解の京街道です。ちょっと間違えて
ます(^^;)。

歩き疲れて、お茶を飲みました。モロゾフが出しているカフェです。
4.jpg

クレープセット1,260円をいただいて、消費カロリー<摂取カロリー!
3.jpg
モロゾフのHPより




(樟葉)→

この記事へのコメント

2010年12月29日 21:57
こんばんは~^^お久しぶりです^^;
今年後半はあまり訪問できなかったけど
ありがとうございました。
来年もよろしくおねがいします^^

結構歩かれましたね^^
くずはなつかしい~~~^^♪
2010年12月29日 23:04
トータル14kmですか。お疲れ様でした。
クレープセット美味しそうですね〜。
2010年12月30日 23:59
はじめましてラブ さん
おじゃまします。

中書島の駅から淀→八幡→京阪樟葉へと
長編シリーズ?楽しませていただきました。
最後のモロゾフのクレープセットも納得です。
自分は阪急沿線に住んでいるので、すごく参考になりました。

この記事へのトラックバック