波布鮨 静岡 おいしい寿司

東海道歩くはずが、この日はレンタカーで伊豆を回ろう…と計画しました。
3日あれば1日遊んでしまう感じなので、真剣にウォーキングしている方には
申しわけないです。

ところがこの日は、伊豆には珍しい大雪。さすが「雪女」(*´Д`)=3
天城トンネルに行きたかったので、レンタカー屋さんにそれを伝えると「通
行止めですよ」と真っ白な写真を見せられました。
「伊東方面の峠も通行止めです。土肥方面へもダメですから、う〜ん、車で
行こうとすると、やっぱり渋滞覚悟で南下するしかないでしょうね。」
ピンチ!
2.jpg仕方なくチェーンを借りて、まず浄蓮の滝へ向かいました。石川さゆりさん
の「天城越え」に「九十九折り、浄蓮の滝〜♪」と熱唱されているあの滝で
す。このあたりで雪は限界になり、これから先はチェーンが必須。浄蓮の滝
への道も、ツルツル滑って怖い、怖い。

そして浄蓮の滝は、こんな感じ。
1.jpg




先に進むと、あちこちで車が止まってしまっていて、その度渋滞します。
止まっている車は雪の装備を何もしていないので、ホントに無謀で迷惑な話
ですが、レンタカー屋さんのチェーンも1本切れていて点検もしていない様
子でした。暖かい土地柄なので、大阪以上に雪対策はないようです。

やっとの思いで下田までたどり着き、お昼ご飯はお魚で…と「波布鮨」へ。
11.jpg

とてもおしゃべり好きのご主人で、お客さんが他にいなかったのもあって、
いろいろなお話をしてくれました。例によって市場は休みですが、下田の地
魚の握りです。地方のお寿司屋さんってあまり入ったことなかったけど、そ
れぞれ特徴あっておもしろいなぁ。
10.jpg


この記事へのコメント

2011年02月26日 18:34
雪女なのね ♪

おすしおいしそ~ 下田いろいろいいところ
もうちょっとすると花の綺麗な地域です。
2011年02月26日 18:45
大変だったみたいだけど、雪の浄蓮の滝、めちゃ綺麗やんww♪
でも、雪の時って自分だけが注意してても他のクルマが、って事あるから気をつけてね。
2011年02月26日 18:57
食べたい頃にお寿司の画像(^_^;
鎌倉でおいしかったものの、もう少し食べた気
がしたいなと思っていたところ、の、この画像。
お寿司がたべたい~~!
それにしても、勇気がありますね~
チェーンまで借りて^^
男らしい~~(。)カンドー
2011年02月27日 20:19
こんばんは。
見てると綺麗ですが雪道よく行かれましたね^^v
チェーン切れてたなんて怖ーい^^;
でもお寿司はとっても美味しそーう!!
私も雪女らしいので雪が降りだすと歌うのを控えてます^^;
(ゆーきやこんこん・・とかいうのです)
2011年02月28日 04:06
冒険家ですね。雪はくれぐれも気をつけて。

この記事へのトラックバック