ホテルトラスティ金沢香林坊 石川
観光客が増えるにつれ、金沢や富山のホテルは取りにくくなっています。
金沢の町も、以前はちょっとさびれた感があったのですが、完全に勢い
を取り戻したようです。
ところがあふれる観光客に、地元の方の対応はついていかず…。
このホテルでも、まずタワー駐車場に案内の人が誰もいません。前の車
の方がフロントに呼びに行き、しばらく経って係が来た頃には、後ろが
詰まって渋滞が発生しました。前の車の奥様は激怒。私にしきりに愚痴
っていました。料金は、1泊1,500円。
やっとのことでパーキングに車を入れ、ほっとしたのも束の間、フロン
トではチェックインのお客さんが長蛇の列。3人いる担当者がフル回転
です。
なぜこんなに時間がかかるのか…。それはチャックインカウンターで、
特典の付くメンバーズ会員募集のお話を延々とやっているからなのです。
興味のある人だけ、別カウンターで申し込みをすればいいのに、本当に
馬鹿な話です。待ち時間に、レストランの店員が「今晩どうですか?」
と営業をかける始末。疲れました。当然、メンバーズなんてなりません。
どんなにモダンにしていても、対応だけは田舎のままか…。
金沢の町も、以前はちょっとさびれた感があったのですが、完全に勢い
を取り戻したようです。
ところがあふれる観光客に、地元の方の対応はついていかず…。
このホテルでも、まずタワー駐車場に案内の人が誰もいません。前の車
の方がフロントに呼びに行き、しばらく経って係が来た頃には、後ろが
詰まって渋滞が発生しました。前の車の奥様は激怒。私にしきりに愚痴
っていました。料金は、1泊1,500円。
やっとのことでパーキングに車を入れ、ほっとしたのも束の間、フロン
トではチェックインのお客さんが長蛇の列。3人いる担当者がフル回転
です。
なぜこんなに時間がかかるのか…。それはチャックインカウンターで、
特典の付くメンバーズ会員募集のお話を延々とやっているからなのです。
興味のある人だけ、別カウンターで申し込みをすればいいのに、本当に
馬鹿な話です。待ち時間に、レストランの店員が「今晩どうですか?」
と営業をかける始末。疲れました。当然、メンバーズなんてなりません。
どんなにモダンにしていても、対応だけは田舎のままか…。
この記事へのコメント
お客さんに美味しいように感じるように
なってますが、実はホテルも儲かる
のでしょうね。
だから混んでも止められない((+_+))