うつお荘2 石川
うつお荘の晩ご飯。別室で食べます。
摘草がメインなので、野草の名前がたくさん出て来ますが、覚えられず(涙)。
お品書きがあるといいなぁ。お味は総じて薄味、シンプルです。

葛の酢の物。

白和え。


フキノトウの味噌合え。


岩魚の刺身。手前は皮の湯引き。
ツマのお花や山葵の葉も食べられます。

手作り飛竜頭のお汁。


つくし。


猪肉の味噌漬け。

岩魚。

こごみ。

山菜の天ぷら。


酢味噌和え。


柚子シャーベット。

----------------------------------------------------------------------------------------------
朝ごはん。

卵焼き。

アザミ。

わらび。

こごみ。

揚げたてのお豆腐。


窓の外のしだれ桜。もう少し早かったら、満開でしたね。

摘草料理と言えば、京都に「美山荘」という割烹宿があって、そちらの料理はもう少し
お酒に合うおつまみ系です。こちらの「うつお荘」は、全力山菜系。どちらが…という
と、酒呑みの私的には「美山荘」に軍配を上げたいと思います。

お品書きがあるといいなぁ。お味は総じて薄味、シンプルです。

葛の酢の物。

白和え。


フキノトウの味噌合え。


岩魚の刺身。手前は皮の湯引き。
ツマのお花や山葵の葉も食べられます。

手作り飛竜頭のお汁。


つくし。


猪肉の味噌漬け。

岩魚。

こごみ。

山菜の天ぷら。


酢味噌和え。


柚子シャーベット。

----------------------------------------------------------------------------------------------
朝ごはん。

卵焼き。

アザミ。

わらび。

こごみ。

揚げたてのお豆腐。



窓の外のしだれ桜。もう少し早かったら、満開でしたね。

摘草料理と言えば、京都に「美山荘」という割烹宿があって、そちらの料理はもう少し
お酒に合うおつまみ系です。こちらの「うつお荘」は、全力山菜系。どちらが…という
と、酒呑みの私的には「美山荘」に軍配を上げたいと思います。
この記事へのコメント