手こね茶屋 内宮店&伊勢神宮 内宮 三重
赤福氷を食べてから、手こね寿司と伊勢うどんのお店へ。
観光客でいっぱいで、どんどん席を詰めて座らせます。
私が食べた、名物合わせ(焼き貝)、2,060円。ここの伊勢うどんは、今一つ。
サザエの他に、後で大アサリが来ました。
別の人が食べた、名物合わせ(とろろ)、1,720円。うどんにトロロが乗ってます。
でもこれだけで普通のより、200円アップ。
一番シンプルなのを頼んだ場合、名物合わせ1,520円。これでも高いな。
その後、内宮へ。
さらにおかげ横丁にもどって、おかげ座に行きました。
以前に見た「おかげ参り」のお話がおもしろかったからなのですが、演目が神話
に変わっていました。う〜ん、止めとこう、ということで一同パス。
以前の「おかげ座」の記事はこちら
前の時には猫グッズが多かったのですが、やたらに「おかげ犬」があふれてました。
主人の代わりに犬が伊勢参りをした…というお話から作られています。
観光客でいっぱいで、どんどん席を詰めて座らせます。
私が食べた、名物合わせ(焼き貝)、2,060円。ここの伊勢うどんは、今一つ。
サザエの他に、後で大アサリが来ました。
別の人が食べた、名物合わせ(とろろ)、1,720円。うどんにトロロが乗ってます。
でもこれだけで普通のより、200円アップ。
一番シンプルなのを頼んだ場合、名物合わせ1,520円。これでも高いな。
その後、内宮へ。
さらにおかげ横丁にもどって、おかげ座に行きました。
以前に見た「おかげ参り」のお話がおもしろかったからなのですが、演目が神話
に変わっていました。う〜ん、止めとこう、ということで一同パス。
以前の「おかげ座」の記事はこちら
前の時には猫グッズが多かったのですが、やたらに「おかげ犬」があふれてました。
主人の代わりに犬が伊勢参りをした…というお話から作られています。
この記事へのコメント