汀邸 遠音近音(おちこち) 広島
鞆の浦には、鷗風亭、景勝館 漣亭というホテルの姉妹店に、汀邸 遠音近音と名付けられた
全室露天風呂付きの旅館があります。今回の宿泊先は、そこにしました。
まず鷗風亭の駐車場に車を入れてロビーで待つと、遠音近音の送迎車が来てくれます。
ロビーからの眺め。
遠音近音の玄関。
古い屋敷を改造しているので、梁が残っています。
古い瓦も飾っていました。
ロビーからの眺め。
仙酔島に行く、平成いろは丸がやって来ました。
いろは丸は、鞆の浦の沖で沈没した坂本龍馬の海援隊の船です。所有者は伊予大洲藩。
横目で見ながら、生姜紅茶とクッキーの接待を受けます。
お部屋に案内されました。
前に弁天島とその後ろに仙酔島が見えます。
部屋のお風呂。ドアを開ければ露天に。
かなり食べちゃいましたが、抹茶チョコ。大人の味です。コーヒーのお供に。
途中で買った、もみぢ饅頭味のキットカット。アンコ感があります。
その夜は、満月でした。
朝日。
旅館に行く前に車で上った、後山公園からの景色です。
全室露天風呂付きの旅館があります。今回の宿泊先は、そこにしました。
まず鷗風亭の駐車場に車を入れてロビーで待つと、遠音近音の送迎車が来てくれます。
ロビーからの眺め。
遠音近音の玄関。
古い屋敷を改造しているので、梁が残っています。
古い瓦も飾っていました。
ロビーからの眺め。
仙酔島に行く、平成いろは丸がやって来ました。
いろは丸は、鞆の浦の沖で沈没した坂本龍馬の海援隊の船です。所有者は伊予大洲藩。
横目で見ながら、生姜紅茶とクッキーの接待を受けます。
お部屋に案内されました。
前に弁天島とその後ろに仙酔島が見えます。
部屋のお風呂。ドアを開ければ露天に。
かなり食べちゃいましたが、抹茶チョコ。大人の味です。コーヒーのお供に。
途中で買った、もみぢ饅頭味のキットカット。アンコ感があります。
その夜は、満月でした。
朝日。
旅館に行く前に車で上った、後山公園からの景色です。
この記事へのコメント