ジブラルタル おいしいスペイン旅行記 4日目
無事モロッコツアーの参加を決めて、アルヘシラス近くのジブラルタルへ行ってみる事
にしました。ジブラルタルはイギリス領なので、手前のラ・リネアまでバスで行って、
そこから歩いて国境を渡ります。
バスの窓から。あの岩のあたりが、ジブラルタルです。
ビーチは人でいっぱい。リゾートなんですね。
遠くに見える、アフリカ大陸。待っててね、明日行くからねぇ〜!
スペインとジブラルタルの国境は飛行場になっていて、運がよいと(悪いと?)遮断機
が下りて目の前を飛行機が飛ぶそうです。でもいつ来るかわからない飛行機を待ってい
るわけにも行かず…。
ムーア城が見えます。
ザ・カンヴェント。ジブラルタルの総督府です。元修道院だったここには、悲恋のため
生きたまま壁に塗り込められた女性の幽霊が出るそうです。
ターリクの山に、ケーブルカーで登ります。ケーブルカーは、往復約20€。
The Rockと呼ばれるターリク山には、猿が住んでいます。この猿がいる間は、ジブラ
ルタルはイギリスの統治が続くとか…。観光客、ちょっかいを出して飛びかかられてい
ました。
2階建てバスも走っていて、ここはすっかりロンドンです。
にしました。ジブラルタルはイギリス領なので、手前のラ・リネアまでバスで行って、
そこから歩いて国境を渡ります。
バスの窓から。あの岩のあたりが、ジブラルタルです。
ビーチは人でいっぱい。リゾートなんですね。
遠くに見える、アフリカ大陸。待っててね、明日行くからねぇ〜!
スペインとジブラルタルの国境は飛行場になっていて、運がよいと(悪いと?)遮断機
が下りて目の前を飛行機が飛ぶそうです。でもいつ来るかわからない飛行機を待ってい
るわけにも行かず…。
ムーア城が見えます。
ザ・カンヴェント。ジブラルタルの総督府です。元修道院だったここには、悲恋のため
生きたまま壁に塗り込められた女性の幽霊が出るそうです。
ターリクの山に、ケーブルカーで登ります。ケーブルカーは、往復約20€。
The Rockと呼ばれるターリク山には、猿が住んでいます。この猿がいる間は、ジブラ
ルタルはイギリスの統治が続くとか…。観光客、ちょっかいを出して飛びかかられてい
ました。
2階建てバスも走っていて、ここはすっかりロンドンです。
この記事へのコメント