幸蔵別館 玄 高槻 おいしい居酒屋&水車 高槻 おいしいうどん
ちょっとしたお祝いがあって、4人でここに集まりました。
以前「幸蔵」へは行ったことがありましたが、結構人気でなかなか予約が取れず
そのままになり、支店を出したのは知りませんでした。
以前の「幸蔵」の記事はこちら(下の方に書いてます)個室がある…的なお話でしたが、廊下を区切っているだけで、席は4人でいっぱ
いいっぱいです。足元も掘り炬燵とかではないので、前に伸ばすしかなくて、こ
れ男女混合だったりしたら無理だなぁ。
お通し。
お刺身盛り合わせ。お勧めの材料を、2種類ほど入れてもらいました。
鴨ロース。
ハモ天。
豆腐サラダ。
鶏の唐揚げ。
蛤の酒蒸し。
生麩田楽。
イチジクの煮物。白味噌味。
〆の雑炊。
1人6,000円ぐらいでした。ちょっと高いな。お料理の種類は豊富ですけどね。
そして何より、狭いw。居心地が悪いと、かなりマイナスポイントです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------
そして翌日のお昼は、いつもの「水車」。
以前の「水車」の記事はこちら
私の「ちく玉ぶっかけうどん」、820円。相変わらず、ボリューミー。
もう一人の「茄子きのこのとろろうどん」、920円。
以前「幸蔵」へは行ったことがありましたが、結構人気でなかなか予約が取れず
そのままになり、支店を出したのは知りませんでした。
以前の「幸蔵」の記事はこちら(下の方に書いてます)個室がある…的なお話でしたが、廊下を区切っているだけで、席は4人でいっぱ
いいっぱいです。足元も掘り炬燵とかではないので、前に伸ばすしかなくて、こ
れ男女混合だったりしたら無理だなぁ。
お通し。
お刺身盛り合わせ。お勧めの材料を、2種類ほど入れてもらいました。
鴨ロース。
ハモ天。
豆腐サラダ。
鶏の唐揚げ。
蛤の酒蒸し。
生麩田楽。
イチジクの煮物。白味噌味。
〆の雑炊。
1人6,000円ぐらいでした。ちょっと高いな。お料理の種類は豊富ですけどね。
そして何より、狭いw。居心地が悪いと、かなりマイナスポイントです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------
そして翌日のお昼は、いつもの「水車」。
以前の「水車」の記事はこちら
私の「ちく玉ぶっかけうどん」、820円。相変わらず、ボリューミー。
もう一人の「茄子きのこのとろろうどん」、920円。
この記事へのコメント
台風一過!”今日はお天気がいい上に暖かな日なのであちこち楽しんできました。でも何処もハロウィンやってないね。