ジョリーパスタ 茨木店&小松こんぶ 雲月 京都
5人でやって来ましたジョリパ。名神のインターに近くて、便利なんですよね。

以前の「ジョリーパスタ」の記事はこちら「シーザーサラダ」690円。

「きのこサラダ」690円。

私と後2人のチョイス「チーズ牡蠣スープパスタ」1,270円。

ミニサイズに惹かれて注文した「窯焼ビーフシチュー」390円。
パイ生地ではなくて、ピザ生地です。意外に大きかった…w。

他のオーダー「野菜ミートパスタ」790円。

「牛肉たっぷり醤油パスタ」890円。

「ガーリックトースト」190円。

5人で、9,309円。ファミレスとしては、食べきりましたw。
--------------------------------------------------------------------------------------
いただきものシリーズです。過剰包装かなぁ…と思うほどの塩昆布とふりかけです。
京都の玄琢にある料理屋さんが、作っています。



少なすぎて、味がわかりにくいです。「花錦戸」風なのかな。
「花錦戸」のように、すっぽんの出汁で炊いてあるわけではないようですが。


以前の「ジョリーパスタ」の記事はこちら「シーザーサラダ」690円。

「きのこサラダ」690円。

私と後2人のチョイス「チーズ牡蠣スープパスタ」1,270円。

ミニサイズに惹かれて注文した「窯焼ビーフシチュー」390円。
パイ生地ではなくて、ピザ生地です。意外に大きかった…w。

他のオーダー「野菜ミートパスタ」790円。

「牛肉たっぷり醤油パスタ」890円。

「ガーリックトースト」190円。

5人で、9,309円。ファミレスとしては、食べきりましたw。
--------------------------------------------------------------------------------------
いただきものシリーズです。過剰包装かなぁ…と思うほどの塩昆布とふりかけです。
京都の玄琢にある料理屋さんが、作っています。



少なすぎて、味がわかりにくいです。「花錦戸」風なのかな。
「花錦戸」のように、すっぽんの出汁で炊いてあるわけではないようですが。

この記事へのコメント