奈良国立博物館 奈良&江戸川 ならまち店
せっかく奈良まで来たので、国立博物館を見に行きました。
猿沢の池です。凍っています。
興福寺の五重の塔。
鹿せんべい屋さんに群がる鹿さんたち。正確には、せんべい屋さんに群がるのではなく、
せんべいを買った人に群がっています。本当に賢いです。
横断歩道を渡って、鹿せんべい屋さんに出勤する鹿さん。
国立博物館です。特別展覧会があったわけではなかったですが、ここの仏像群はすごい
です。館内は比較的空いてますが、外国の方ばかり。漢字圏の方が多かったです。
帰りは、ならまちで鰻を食べて帰りました。ここの鰻屋さん、新大阪にもあったような。
以前の「江戸川」の記事はこちら
鰻巻き重、1,890円をいただきました。
猿沢の池です。凍っています。
興福寺の五重の塔。
鹿せんべい屋さんに群がる鹿さんたち。正確には、せんべい屋さんに群がるのではなく、
せんべいを買った人に群がっています。本当に賢いです。
横断歩道を渡って、鹿せんべい屋さんに出勤する鹿さん。
国立博物館です。特別展覧会があったわけではなかったですが、ここの仏像群はすごい
です。館内は比較的空いてますが、外国の方ばかり。漢字圏の方が多かったです。
帰りは、ならまちで鰻を食べて帰りました。ここの鰻屋さん、新大阪にもあったような。
以前の「江戸川」の記事はこちら
鰻巻き重、1,890円をいただきました。
この記事へのコメント