旭山動物園 北海道
旭川に着きました。今回の旅行の目的の1つは、旭山動物園へ行くことです。
あいにくの雨でしたが、激しい降りではなく、人が少なくてかえって静かでよかった
と思います。
旭山動物園は全国に先駆けて行動展示を採用したところなので、動物たちが迫力ある
姿を見せてくれます。





キングペンギンとフンボルトペンギンが一緒にいるのが、珍しいですね。
さすが北海道です。


ペンギンたちは換羽中だったので、泳ぎません。

子供が一羽、元気に泳いでいました。

カバさん。

一瞬もじっとせず泳ぎます。

足がかわいい♪



狼。

エゾシカ。

エゾヒグマ。





立つと足の長い北極ウサギ。

タヌキ。

襟巻きそのままのキツネ。

チンパンジーは、室外も室内もエサ箱を気にしています。


赤ちゃんもいました。

こちらは手長ザル。ものすごくアグレッシブに動きます。


展示室の外に施設が伸びていて、飛び降りたら逃げられそうですが、逃げません。



オラウータンのパパ。

ママと子供。オラウータンって、これほど動くんだ…と感動しました。
いつもは、オリの中にじっとしているのを見ることが多いので。

こちらも見ていて飽きない猿山のニホンザル。


ノミ取り中。


おもしろかった! 動物を見て、これほど嬉しかったのは久しぶり。

旭山動物園の動物は、他の動物園よりストレスが少ないようです。
1つの場所に何頭も飼われていないのでスペースに余裕があるし、遊具もたくさんあ
るので退屈していない感じです。閉じ込められている感が少ないんだなぁ。
あいにくの雨でしたが、激しい降りではなく、人が少なくてかえって静かでよかった
と思います。

姿を見せてくれます。





キングペンギンとフンボルトペンギンが一緒にいるのが、珍しいですね。
さすが北海道です。


ペンギンたちは換羽中だったので、泳ぎません。

子供が一羽、元気に泳いでいました。

カバさん。

一瞬もじっとせず泳ぎます。

足がかわいい♪



狼。

エゾシカ。

エゾヒグマ。





立つと足の長い北極ウサギ。

タヌキ。

襟巻きそのままのキツネ。

チンパンジーは、室外も室内もエサ箱を気にしています。


赤ちゃんもいました。

こちらは手長ザル。ものすごくアグレッシブに動きます。


展示室の外に施設が伸びていて、飛び降りたら逃げられそうですが、逃げません。



オラウータンのパパ。

ママと子供。オラウータンって、これほど動くんだ…と感動しました。
いつもは、オリの中にじっとしているのを見ることが多いので。

こちらも見ていて飽きない猿山のニホンザル。


ノミ取り中。


おもしろかった! 動物を見て、これほど嬉しかったのは久しぶり。

旭山動物園の動物は、他の動物園よりストレスが少ないようです。
1つの場所に何頭も飼われていないのでスペースに余裕があるし、遊具もたくさんあ
るので退屈していない感じです。閉じ込められている感が少ないんだなぁ。
この記事へのコメント