尾鷲シーサイドビュー 三重

峠を下りて尾鷲に着き、旅館にチェックインしました。
25.jpg18.jpg

洗面所。
23.jpg

20.jpg

シーサイドビューという名前の通り、海が近いですね。
21.jpg

22.jpg

19.jpg

夕食です。刺身盛りが出ます。
でも中の皮の付いた魚は、噛み切れませんでした。何だろ? 地元の人は
平気なのかなぁ。GWに北海道へ行ってしまったので、比べると三重の魚
は淡泊ですね。味が薄い感じ。
1.jpg

2.jpg

手長海老の蒸し物。手長海老は、小さくて食べるところがない…。
3.jpg

4.jpg

ガシラの煮付けは、王道でおいしいです。
5.jpg

6.jpg

7.jpg

マンボウと野菜の揚げ物。
8.jpg

白子。
9.jpg

10.jpg

伊勢茶のゼリー。
11.jpg

----------------------------------------------------------------------------------------------

日の出です。景色がよい分、4時前からムチャクチャ明るいです。
寝てられません。
24.jpg

朝ごはん。
12.jpg

干物。ぶつ切りの感じなので、そのまま出して欲しかったなぁ。
食べにくいです。
13.jpg

鍋があって、湯豆腐か何かかなぁ…と思ったら、何と味噌汁でした。
それもかなりのワイルドさ。出汁の雑魚もいただきましたが、これを取り
除いて、もっと具を入れてくれてもよいかも。汁ばかり多いし…。
14.jpg

やたらに雑魚多し。
15.jpg

17.jpg

ヨーグルト。
16.jpg

結局お料理は今イチな宿なのですが、女性スタッフの頑張りがなかなかよ
くて、不足分をカバーしています。民宿にかなり近い感じのお宿でした。
三重南部は、こういう宿泊施設しかないので仕方ないですね。


この記事へのコメント