吾妻庵 総本店 茨城 おいしい蕎麦
香取から、土浦にやって来ました。お団子でお腹はいっぱいですが、お昼にします。
明治6年創業の老舗のお蕎麦屋さんです。
天ざる、1,600円をいただきました。
色の白い更科蕎麦です。これ、結構好みです。
ここの海老天は変わっていて、普通の海老天に小さい小海老をつけて大きくしてい
ます。だからものすごくボリューミーです。
近くの席の方がしゃべる方言は、まったくわかりませんでした。
茨城って、東京に近いのに言葉はかなり違うんだなぁ。
以前土浦に来た時、駅前しか移動しなかったので、こんな所に古い町並があったな
んてまったく気づきませんでした。抜かりました。
明治6年創業の老舗のお蕎麦屋さんです。
天ざる、1,600円をいただきました。
色の白い更科蕎麦です。これ、結構好みです。
ここの海老天は変わっていて、普通の海老天に小さい小海老をつけて大きくしてい
ます。だからものすごくボリューミーです。
近くの席の方がしゃべる方言は、まったくわかりませんでした。
茨城って、東京に近いのに言葉はかなり違うんだなぁ。
以前土浦に来た時、駅前しか移動しなかったので、こんな所に古い町並があったな
んてまったく気づきませんでした。抜かりました。
この記事へのコメント