ホテル瀞流荘 三重
北山川は三重県と和歌山県を分けているのですが、北山村は和歌山の飛地のため
その周辺には奈良県があります。三県境という珍しい立地ですが、瀞流荘は三重
県になります。
新館はリニューアルされていて、とってもきれいでした。






お馴染みの古道煎餅。


買って来た宝酒造のご当地酎ハイ。伊勢路マイヤーレモン。

夕食です。


・前菜 紅芋ムース、鱒ユッケ、えりんぎ山葵。
・お造り 勝浦産 鮪、熊野産 あまご、鯛。
・酢の物 鮎南蛮漬け。

生中と新姫ハイボール。生中、量が多くて満足でしたw。
新姫は、三重県の熊野市の柑橘類です。

新姫のキャラ。

・台物 霧島豚三種類きのこ紀和味噌鍋。

・焼き物 秋鱒朴葉陶板焼き。

・揚げ物 あまごひらき唐揚げ。

・温物 熊野地鶏南京饅頭うぐいす銀餡かけ。

・御飯 伊賀米、お吸物 松茸お吸い物。
松茸の香りのしないお吸い物でした。別にシーズンオフだし、松茸にこだわらな
くてもいいと思いますが…。

・デザート さつま芋羊羹、りんごコンポート。

風伝おろし。風伝峠の麓に秋から春に出る霧。

丸山千枚田。

朝食です。シンプルです。


サラダ、ヨーグルト、コーヒーなどは、各自でバイキングです。


食事は一度に出るタイプで、熱い物は後で持って来てくれます。その後構われる
ことはありませんが、今時その方が気楽でした。食事の量も多くないので、食べ
過ぎることもありません。値段相応のよい旅館だと思います。
その周辺には奈良県があります。三県境という珍しい立地ですが、瀞流荘は三重
県になります。
新館はリニューアルされていて、とってもきれいでした。






お馴染みの古道煎餅。


買って来た宝酒造のご当地酎ハイ。伊勢路マイヤーレモン。

夕食です。


・前菜 紅芋ムース、鱒ユッケ、えりんぎ山葵。
・お造り 勝浦産 鮪、熊野産 あまご、鯛。
・酢の物 鮎南蛮漬け。

生中と新姫ハイボール。生中、量が多くて満足でしたw。
新姫は、三重県の熊野市の柑橘類です。


新姫のキャラ。

・台物 霧島豚三種類きのこ紀和味噌鍋。

・焼き物 秋鱒朴葉陶板焼き。

・揚げ物 あまごひらき唐揚げ。

・温物 熊野地鶏南京饅頭うぐいす銀餡かけ。

・御飯 伊賀米、お吸物 松茸お吸い物。
松茸の香りのしないお吸い物でした。別にシーズンオフだし、松茸にこだわらな
くてもいいと思いますが…。


・デザート さつま芋羊羹、りんごコンポート。

風伝おろし。風伝峠の麓に秋から春に出る霧。

丸山千枚田。

朝食です。シンプルです。


サラダ、ヨーグルト、コーヒーなどは、各自でバイキングです。


食事は一度に出るタイプで、熱い物は後で持って来てくれます。その後構われる
ことはありませんが、今時その方が気楽でした。食事の量も多くないので、食べ
過ぎることもありません。値段相応のよい旅館だと思います。
この記事へのコメント