あら竹 三重 おいしい弁当
松阪の駅弁屋さん「あら竹」が、ドライブインを出していると聞いて寄ってみました。
ものすごく古くて、寂れていました。団体客をメインにしていたのでしょうけれど、
フードコートは閉鎖されレストランも暗くて閑散としています。
レストラン内の懐かしの昭和コーナー。
「黒毛和牛 牛めし」1,500円。
以前食べた「モー太郎弁当」1,500円。
「兎追いし」の「ふるさと」のメロディーが流れます。
ここ、牛肉弁当しかないのですよね。形が変わっていたり、温めることができたり
しますが、基本全部「牛」。でも今回びっくりしたのは、注文したらレストランで
作ってくれました。その場で食べることもできるそうです。できたてのお弁当って、
ちょっと不思議な感覚でした。
ものすごく古くて、寂れていました。団体客をメインにしていたのでしょうけれど、
フードコートは閉鎖されレストランも暗くて閑散としています。
レストラン内の懐かしの昭和コーナー。
「黒毛和牛 牛めし」1,500円。
以前食べた「モー太郎弁当」1,500円。
「兎追いし」の「ふるさと」のメロディーが流れます。
ここ、牛肉弁当しかないのですよね。形が変わっていたり、温めることができたり
しますが、基本全部「牛」。でも今回びっくりしたのは、注文したらレストランで
作ってくれました。その場で食べることもできるそうです。できたてのお弁当って、
ちょっと不思議な感覚でした。
この記事へのコメント