(生野屋)→花岡→徳山 7.4km

昨日歩き終えた生野屋から、この日はスタートです。花岡御茶屋ノ槙柏。
1.jpgそばにある「春雨桜」。病で花岡本陣で静養した、毛利敬親公の気持ちを慰めた桜だ
そうです。
2.jpg

この辺りは、下松市。
5.jpg

お正月で、どの寺社仏閣も賑やかでした。
3.jpg

4.jpg

金分銅酒造。
6.jpg

花岡八幡宮。
7.jpg

「防長鶴」の山縣本店。
16.jpg

遠石(といし)の宮水。
8.jpg

遠石八幡宮は、この一帯で一番人気。すごい人でした。
9.jpg

10.jpg

影向石。遠石の地名の由来だそうです。
11.jpg

徳山のマンホール。
15.jpg

13.jpg 14.jpg

100.jpg

徳山宿→

この記事へのコメント