村岡→(大糠) 6.6km
村岡の福岡商店街の看板です。
これは、香美町のマスコットキャラ、ジオンくんです。
サイの化石と町の景勝である鎧の袖を合体させたもののようです。
古い商店街です。
笠波峠は、普通のコンクリート道になっています。
古い天満宮。
天保の常夜灯。
この一帯のお地蔵さん、なんと顔が書いてあります。いいのかなぁ…。
スペインの修復画の話を思い出してしまいましたが、それだけ地元で大切にされて
いるとも言えるので仕方ないのかも。しかし好みは人それぞれだからなぁ。
農家の庭先を通って、
道に出ました。
お墓の左側の山は、文堂古墳だそうです。
(大糠)→
これは、香美町のマスコットキャラ、ジオンくんです。
サイの化石と町の景勝である鎧の袖を合体させたもののようです。
古い商店街です。
笠波峠は、普通のコンクリート道になっています。
古い天満宮。
天保の常夜灯。
この一帯のお地蔵さん、なんと顔が書いてあります。いいのかなぁ…。
スペインの修復画の話を思い出してしまいましたが、それだけ地元で大切にされて
いるとも言えるので仕方ないのかも。しかし好みは人それぞれだからなぁ。
農家の庭先を通って、
道に出ました。
お墓の左側の山は、文堂古墳だそうです。
(大糠)→
この記事へのコメント