井づつや2 兵庫
井づつやの夕食です。
・食前酒 梅酒。
・前菜 旬彩五種盛り。
・お造り 四種盛り。
いづつワイン。勝沼のワイン業者に、PBを造ってもらっているようです。
ハーフで1,500円。
・焚合せ 蛍烏賊と野菜の茶碗蒸し餡かけ。
・合鉢 但馬ビーフのしゃぶしゃぶ鍋。
量がすごくて、見ただけでダウンw。結局2枚しか食べられませんでした。
後の残りは、2人で完食。すごい! 雨の中、歩いたのが堪えました。
・揚げ物 季節の油物。
もちろんパス。
・止め椀 山菜と三葉の合わせ味噌仕立て。
・御飯 但馬産こしひかり 梅ちりめん添え。
・香の物 三種盛り。
止め椀が味噌汁でほっとしました。もう食べられません。
・水菓子 栃の実プリン、季節の果物。
湯村地区は、栃の実が有名みたいですね。独特な香りがします。
--------------------------------------------------------------------------------------
朝食です。
昨晩あまり食べなかったので、フレンチトーストなるものもいただきました。
牛スジカレーもありました。辛かったですが、おいしかったです。
・食前酒 梅酒。
・前菜 旬彩五種盛り。
・お造り 四種盛り。
いづつワイン。勝沼のワイン業者に、PBを造ってもらっているようです。
ハーフで1,500円。
・焚合せ 蛍烏賊と野菜の茶碗蒸し餡かけ。
・合鉢 但馬ビーフのしゃぶしゃぶ鍋。
量がすごくて、見ただけでダウンw。結局2枚しか食べられませんでした。
後の残りは、2人で完食。すごい! 雨の中、歩いたのが堪えました。
・揚げ物 季節の油物。
もちろんパス。
・止め椀 山菜と三葉の合わせ味噌仕立て。
・御飯 但馬産こしひかり 梅ちりめん添え。
・香の物 三種盛り。
止め椀が味噌汁でほっとしました。もう食べられません。
・水菓子 栃の実プリン、季節の果物。
湯村地区は、栃の実が有名みたいですね。独特な香りがします。
--------------------------------------------------------------------------------------
朝食です。
昨晩あまり食べなかったので、フレンチトーストなるものもいただきました。
牛スジカレーもありました。辛かったですが、おいしかったです。
この記事へのコメント