道の駅 京丹波 味夢の里 京都
以前行ったことがある「味夢の里」で、お土産買いました。網野の「とり松」のばらずし、900円。
網野地方に伝わるばらずしです。

京丹波ポーク生姜焼き弁当、500円。

南丹市の旅館「八光」のローストビーフ彩り寿司、880円。

「弘悦」のかぼちゃ漬け、500円と長いもわさび漬け、450円。
かぼちゃ漬けは胡瓜っぽく、長いもも両方おいしかったです。

丹波地鶏の生ハム100g、625円。これもなかなか生ハムですw。

「味夢の里」は、販売している種類が多くてお気に入りです。
いつも混んでいます。


京丹波ポーク生姜焼き弁当、500円。

南丹市の旅館「八光」のローストビーフ彩り寿司、880円。

「弘悦」のかぼちゃ漬け、500円と長いもわさび漬け、450円。
かぼちゃ漬けは胡瓜っぽく、長いもも両方おいしかったです。

丹波地鶏の生ハム100g、625円。これもなかなか生ハムですw。

「味夢の里」は、販売している種類が多くてお気に入りです。
いつも混んでいます。
この記事へのコメント