(上狭川)→笠置 4.4km&笠置街道ゆっくり散歩 まとめ
笠置街道の最後の部分を、歩いて来ました。上狭川のバス停からです。
九頭神社。
ふじい忠一記念館。
大きなスズメバチの巣が…。
フジタカヌー研究所。
以前伺ったお蕎麦屋さん「文月」。
こうもり博物館。
京都府と奈良県の境に来ました。
いつもですが、京都側はいつも道路や看板がきれいですが、奈良側は放置状態です。
笠置のマスコットキャラ「笠やん」を紹介した車。
「笠やん」とは、これです。ちょうどいました。
笠置駅近くの全天候ゲートボール場。立派です。
逆走コースですが柳生街道方面へ
笠置宿→
------------------------------------------------------------------------------------------
ここで笠置街道の行程を振り返っておきます。
2022/01/10
奈良阪→(上狭川) 12.0km
2022/02/27
(上狭川)→笠置宿 4.4km
九頭神社。
ふじい忠一記念館。
大きなスズメバチの巣が…。
フジタカヌー研究所。
以前伺ったお蕎麦屋さん「文月」。
こうもり博物館。
京都府と奈良県の境に来ました。
いつもですが、京都側はいつも道路や看板がきれいですが、奈良側は放置状態です。
笠置のマスコットキャラ「笠やん」を紹介した車。
「笠やん」とは、これです。ちょうどいました。
笠置駅近くの全天候ゲートボール場。立派です。
逆走コースですが柳生街道方面へ
笠置宿→
------------------------------------------------------------------------------------------
ここで笠置街道の行程を振り返っておきます。
2022/01/10
奈良阪→(上狭川) 12.0km
2022/02/27
(上狭川)→笠置宿 4.4km
この記事へのコメント