ブロンコビリー 高槻若松店
名古屋方面に店舗の多い「ブロンコビリー」。行ったことないので、出かけて
みました。
環境は、あまりよくありませんw。ラブホのお隣です。
店内はいっぱいで、待ち時間が出てます。席は開いていたので、サラダバーの
混雑緩和かもしれません。
ここはサラダバーが名物で、季節ごとにメニューが変わります。
夏は「水なすのピスタチオヨーグルト和え」「ごま香る3色ピーマンの梅風味」
「豆乳明太子クリームパスタ」「さわやかガリトマトの塩麹クリーム豆富」
「山梨県産白桃ゼリー」でした。でも行列ができるコーナーなので量が少なく
なっていて、パスタに至っては前の方が大量に皿に乗せまったくありませんで
した。弱肉強食の店は嫌いです。
先に行ったこちらは、少しパスタをゲット。
卵スープが出て来ました。
炭焼き超粗挽きビーフハンバーグとこぼれるガーリックビーフライスランチ、
1,485円。炭焼きにしても油がどんどん出てくるハンバーグで、ご飯も油だら
けになりくどかったです。ご飯を一緒に入れたらダメだな。
コチジャンも登場。
ランチステーキL160g、1,628円。ウルグアイ産の肉だそうです。
名古屋らしく、鉄板で出てきますね。ご飯はかまどで炊いたご飯のようです。
グイグイいける方で、ボリュームのある食事が好きで、お子さん連れとかは楽
しいと思います。私たちは、リピはないです。
みました。
環境は、あまりよくありませんw。ラブホのお隣です。
店内はいっぱいで、待ち時間が出てます。席は開いていたので、サラダバーの
混雑緩和かもしれません。
ここはサラダバーが名物で、季節ごとにメニューが変わります。
夏は「水なすのピスタチオヨーグルト和え」「ごま香る3色ピーマンの梅風味」
「豆乳明太子クリームパスタ」「さわやかガリトマトの塩麹クリーム豆富」
「山梨県産白桃ゼリー」でした。でも行列ができるコーナーなので量が少なく
なっていて、パスタに至っては前の方が大量に皿に乗せまったくありませんで
した。弱肉強食の店は嫌いです。
先に行ったこちらは、少しパスタをゲット。
卵スープが出て来ました。
炭焼き超粗挽きビーフハンバーグとこぼれるガーリックビーフライスランチ、
1,485円。炭焼きにしても油がどんどん出てくるハンバーグで、ご飯も油だら
けになりくどかったです。ご飯を一緒に入れたらダメだな。
コチジャンも登場。
ランチステーキL160g、1,628円。ウルグアイ産の肉だそうです。
名古屋らしく、鉄板で出てきますね。ご飯はかまどで炊いたご飯のようです。
グイグイいける方で、ボリュームのある食事が好きで、お子さん連れとかは楽
しいと思います。私たちは、リピはないです。
この記事へのコメント