郵便橋&保呂の虫喰い岩 和歌山
御坊から白浜を通って本宮へ向かう途中に、寄りました。
その昔、郵便屋さんが富田川の渡し舟で郵便を届けたという場所です。
今は郵便橋という橋が架かっています。
橋のたもとのポストには、当時の郵便屋さんが…。
近くの「保呂の虫喰い岩」にも寄りました。
紀伊勝浦の「蜂の巣壁」に似た感じです。
和歌山のこういう岩は、もろいのでしょうね。
その昔、郵便屋さんが富田川の渡し舟で郵便を届けたという場所です。
今は郵便橋という橋が架かっています。
橋のたもとのポストには、当時の郵便屋さんが…。
近くの「保呂の虫喰い岩」にも寄りました。
紀伊勝浦の「蜂の巣壁」に似た感じです。
和歌山のこういう岩は、もろいのでしょうね。
この記事へのコメント