山伏宿 アジール 和歌山
本宮にある宿です。山伏宿というだけあって、ご主人は山伏さんです。
外国の方の宿泊が多いようで、久しぶりの日本人だとお話されていました。
卓球台があって、ここで卓球ができます。
つばめの巣。
お風呂は、お湯がぬるくて出が悪くてあまり使えませんでした。市販の石鹸、
シャンプー&リンスは使わないで下さいということでしたが、シャンプー自体
やめました。冬場でなくてよかったと思いましたし、峠越えをした後でなくて
本当によかったと思いました。
トイレは、ジェットガンを使って流すタイプです。やや臭います。これも山の
中なので、仕方ないですね。
寝室は、2階です。
何でも壁にかかっていますw。
ビールを買いました。田辺のビールのようです。
茶畑があります。
外国の方の宿泊が多いようで、久しぶりの日本人だとお話されていました。
卓球台があって、ここで卓球ができます。
つばめの巣。
お風呂は、お湯がぬるくて出が悪くてあまり使えませんでした。市販の石鹸、
シャンプー&リンスは使わないで下さいということでしたが、シャンプー自体
やめました。冬場でなくてよかったと思いましたし、峠越えをした後でなくて
本当によかったと思いました。
トイレは、ジェットガンを使って流すタイプです。やや臭います。これも山の
中なので、仕方ないですね。
寝室は、2階です。
何でも壁にかかっていますw。
ビールを買いました。田辺のビールのようです。
茶畑があります。
この記事へのコメント