オーキッドファーム&ワット・チェディルアン チェンマイ おいしいタイ旅行記 4日目
首長族の村を出て、オーキッドファームへ。蘭園と蝶園です。
規模は小さいですが、ちょっとホッとするにはよい場所です。
蘭の加工品を販売しています。
ガイドさんとは別れて、自由行動。
蝶園です。
カフェで一息。
何はなくともw、ビールで乾杯。180B。
チェンマイ中心部に、戻って来ました。ここで一旦ツアーはおしまいです。
コムローイの飾り付けで、どこも華やいでいます。
サンデー・マーケットの準備中。
ワット・チェディルアンです。当時の仏塔は高さ82m、基壇の直径が54mあって
ラーンナー全体で最大の建造物でした。1545年の地震で、上部30mが崩壊して
しまいました。
崩壊している側から見ると…。
チェンマイで最も古いお寺、ワット・チェンマンは工事中でした。
規模は小さいですが、ちょっとホッとするにはよい場所です。
蘭の加工品を販売しています。
ガイドさんとは別れて、自由行動。
蝶園です。
カフェで一息。
何はなくともw、ビールで乾杯。180B。
チェンマイ中心部に、戻って来ました。ここで一旦ツアーはおしまいです。
コムローイの飾り付けで、どこも華やいでいます。
サンデー・マーケットの準備中。
ワット・チェディルアンです。当時の仏塔は高さ82m、基壇の直径が54mあって
ラーンナー全体で最大の建造物でした。1545年の地震で、上部30mが崩壊して
しまいました。
崩壊している側から見ると…。
チェンマイで最も古いお寺、ワット・チェンマンは工事中でした。
この記事へのコメント