(荘原)→今市(出雲) 13.0km

荘原駅から出発します。
1.jpg新建川。
2.jpg

3.jpg

4.jpg

島根県のマンホール。
5.jpg

麦畑です。
6.jpg

用水路は、田んぼ用のお水で満杯。
7.jpg

8.jpg

金比羅宮出雲分社。
9.jpg

直江一式飾り。陶器で造った、須佐之男命と八岐大蛇が飾られていました。
10.jpg

11.jpg

これも一式飾り?
12.jpg

13.jpg

田植えが終わって、水鏡状態。
14.jpg

斐伊川を渡ると、今市宿です。
15.jpg

16.jpg

大津秋葉神社。
17.jpg

18.jpg

19.jpg

本陣の山田家住宅。
20.jpg

阿須利神社。
21.jpg

22.jpg

ここには勝部其楽という方が、包蒙館という私塾を作っていました。
23.jpg

立派な黒松。
24.jpg

大念寺。
26.jpg

日吉神社。
27.jpg

出雲市駅に着きました。今回はここまで。
28.jpg

駅のモニュメント。須佐之男命は、出雲の大スターです。
32.jpg

29.jpg 30.jpg

31.jpg 33.jpg

大国様も、お神籤スポットになっていました。
34.jpg

101.jpg

この記事へのコメント