2024年09月14日 はらほげ地蔵&一支国博物館&玄海酒造 長崎 はらほげ食堂の近くにある、はらほげ地蔵。満潮になると、胸まで浸かります。一支国博物館。魏志倭人伝に記された、一支国の王都。鬼凧。この辺りが発掘現場。暑過ぎて、近づく気にもなりません。この博物館は変わった造りになっています。屋根の上です。帰りに、壱岐焼酎の蔵元へ。玄海酒造さんです。説明はなく、勝手に見学して、勝手に試飲します。 壱岐で有名な観光地、猿岩。時間がなくて、いけませんでした。
この記事へのコメント