Lufthansaの旅&ANAラウンジ おいしいポルトガル旅行記 1日目

コロナ以来初めて、ヨーロッパへ行くことにしました。いつものKLMで予約。
ところがHPを見ると、搭乗の日程が変わりましたと書いてあります。え〜〜〜、
飛行機が一日ずつ遅くなってる! この連絡は以前メールで来ていたようですが
飛行機の時間が数時間ずれたのだろう…程度にしか考えていませんでした。ホテ
ルもバスも予約済で日程を動かせない…。

幸い直前でもキャンセルできたので(キャンセルの返金はムチャクチャ時間がか
かりましたが)、KLMを止めてLufthansaに変更しました。この時点で、予約オ
ーバーです(涙)。まず羽田からしか便が出てなかったので、新幹線に乗らない
といけません。早朝新幹線の朝ご飯。
1.jpg前途をお知らせするようにw、お天気はよくありません。
2.jpg

Lufthansaのカウンターに行くと、ビジネスにアップグレイドできますよという
悪魔のようなお誘いが…。人生の中で、仕事で一度だけ昔の「中国国際航空」の
ファーストに乗せてもらったことがあるのですが、当時はサービスの欠片もない
接客で「あれはファーストじゃない」と今でも思っています。で誘惑に負けて、
半額ぐらいでビジネスに乗ることにしました。予算オーバーはさらに続きます。

でも初めて、羽田のANAのラウンジに入りました。出張族とは無縁の生活なので
なんか嬉しい! 航空会社の皆さん、自腹で飛行機を使う人をもっと大事にしま
しょう。
7.jpg

5.jpg

6.jpg

お昼を空港で食べようと思っていたので、ランチ代は浮きました(^^)。
4.jpg

外に出て、私たちの飛行機はこれです。
8.jpg

ボーイングB747-8。すでに生産は終了し、引退を待つだけの機体です。
この2階部分にビジネスクラスがあり、今回乗っておいてよかったかもしれません。
9.jpg

この記事へのコメント