Lufthansaの旅2 おいしいポルトガル旅行記 1日目

フルフラットになる座席が、たまらんですね。
10.jpg一番前なのでちょっと画面が遠く、声も聴きづらくて映画とかは見れず…。
さすが機体が古いせい?
11.jpg

ナッツが出て、ワインを飲み始めます。
12.jpg

13.jpg

おつまみ。
14.jpg

お〜、金属の食器だw。
19.jpg

オードブル。
スモークサーモン、蟹、野菜のカラフルマリネ。
17.jpg

18.jpg

または、子牛のロースト イタリア風トンナートソース。
15.jpg

16.jpg

野菜料理盛り合わせ。

サラダ グリーンサラダ、繊細なドレッシング。

メイン。
牛煮込みタリアテッレ、マッシュルームソテー。
カレイのソテーと選べました。
20.jpg

21.jpg

チーズとデザート。チーズ各種と新鮮な果物。
フレッシュフルーツとチョコレートとオレンジのムースケーキ。
フレッシュフルーツ。
22.jpg

23.jpg

その後も、ケーキやフルーツや飲物を勧めてくれます。
24.jpg

25.jpg

このあたりになると、いつもフォアグラの気持ちになりますw。
26.jpg

北極の上を飛ぶコースなので、窓の外はずっとこういう感じ。
下は白夜なのでしょうか。
27.jpg

朝食です。
主菜。
鶏胸肉ロースト、レモンとタイムの香り グレイビーソース。
トマトソースのフジッリパスタ、マッシュルームとブロッコリー添え。

デザート 新鮮な果物。
29.jpg

こちらは和食の主菜。
前菜。
ほうれん草とえのき茸のお浸し、サーモン砧巻き、きのこの出汁巻卵、
炙り明太子、焼板、かまぼこ雲丹焼き。

台の物 金目鯛幽庵焼き 柚子ソース、秋野菜添え。

味噌汁椀 赤だし味噌汁。

香の物 赤柴漬け、白菜漬け、胡瓜浅漬け。

デザート 新鮮な果物。
28.jpg

30.jpg

チョコレートだけは、豊富に配られました。
39.jpg

40.jpg

この記事へのコメント